山梨に住む女性が山梨を徹底的に楽しむ為にキャンプで山梨のワインと美味しいものを食べ尽くそうというこの企画。
前回は勝沼でワイナリー巡りをして甲州ワインを仕入れました。

今回はその続き。キャンプで食べる食材を仕入れに甲府に向かいます。
山梨はコーヒーとパンも美味しい!
「朝起きたら美味しいコーヒーが飲みたいよね」ってことで向かったのはアキトコーヒー。
勝沼から30分弱で到着です。
甲府市役所近くにあるオシャレなコーヒー屋さんで、オーナーのこだわりやライフスタイルが色々なところで紹介されています。
美味しいコーヒーだけじゃなくて豊かなライフスタイルを発信しているような場所なんです。


アリサ
アキトさんはまだ山梨にコーヒーブームが来てない時にお店をオープン。今は3人のスタッフも加わり大人気のコーヒーショップなんです。

ミドリ
かなり日常的に立ち寄っているアキトコーヒーさんです。

リコ
とっても素敵なお店ですね!


アリサ
ここでいろんな人が出会って繋がって、たくさんの人の輪が広がっています。

ミドリ
店主さんの気さくな人柄と、ふいに飲みたくなるこだわりの自家焙煎のコーヒー。こんなにおいしいコーヒーが身近にあるのは本当に幸せです!


ミドリ
お菓子もとってもおいしいのでお菓子のために来る日もあるんてけすよ。


アリサ
若い人からお年寄りまでみんなに愛されてるアキトコーヒー。
甲府の魅力を感じられるお店です!

リコ
甲府って街がとても素敵だしオシャレな店がたくさんあって驚いちゃいました!
そしてお店で買ったレモンのお菓子をアイスコーヒーでいただきます。


ありさ
レモンのお菓子めちゃくちゃ、コーヒーに合う!美味しい!
AKITO Coffeeのface book pageはこちらAKITO Coffee https://www.facebook.com/pages/AKITO-Coffee/578874682181818
コーヒーを手に入れたら次は食材。二人がお気に入りのパン屋さんに行きます。
空いていたらクルマで5分くらいの場所。



ミドリ
ここもかなり日常的に通っている甲府で人気のパン屋さん。
ここのクロワッサンが大好きで、焼きたてが手に入った時は食べながら帰るんです。


ありさ
・パンペパンさんのパンは見た目も可愛いけど味も最高


ミドリ
お姉さんもとても優しくて、いつも良くしていただいています。
甲府には本当に素敵な店員さんがいるお店がたくさんあって、それも通ってしまう理由なんですよね。

リコ
お店の人とお客さんが友達みたいに仲良いんですね。そういう感じがうらやましいなと思いました。
パンペパンのサイトはこちら Boulangerie Pain Pepin https://m.facebook.com/painpepin
勝沼、甲府で色々と美味しいものを仕入れた3人は、ここから北杜市に向かいます。