最近はミニバンが大流行り。20代、30代でもミニバンが欲しいって人は少なくありません。
だけどどのクルマがどんな風に良いのか、今ひとつビンときません。
インプレッションはなんだか良く分からないことばかり。
難しいし自分達の感覚とずれたことが書かれている感じがします。
自分達で使ってインプレッションしてみよう!
ということで今回はミニバンの中でも人気のステプワゴンとノアを同時に使って比較しようってことになりました。
評価するのは全員が素人。難しいこととか、クルマのことも良くわかってないのが多いんですけどだからこそ新鮮で率直な意見が出てくるんです。
ステップワゴンってどんなクルマ?
ミニバンとしてはとても歴史のあるモデル。室内の広さやたたむと室内にしまうことができる三列目のシート。
上下にでも左右にでも開くワクワクドアなどユニークな装備が特徴。
ノアってどんなクルマ?
トヨタのヴォクシー、エスクァイアの兄弟車。車体やエンジンは同じで外装や使っているパーツなどが異なります。
兄弟全部合わせたら、このクラスのミニバンのトップクラスの販売台数。
目指したのは西伊豆。
8人でクルマを取っ替え引っ替え走らせて、運転手とパッセンジャーがどんな風に感じたのか、ストレートに書いてしまいまたいと思います。