軽自動車なのに悪路もジャンジャン走れるクロスカントリー車ジムニー。
たまに街中で弄ったジムニーを見かけますが、実際のところ本当に凄いのか、疑問に思ってました。
そこで今回はジムニーのプロショップ「アピオ」からカスタムジムニーをお借りして雪山へ突撃します!!
軽に見えないガチカスタム!
こちらが今回お借りしたジムニー。
現状最終型のJB23をカスタムしています。
オールペンされ、細かくサビ塗装までしています!
これは納得のかっこよさ…。
言われなければ軽自動車には見えません…。
かっこいいと同時に可愛くも見えるのがジムニーの特徴。
サスペンションなどの足回りも強化され、オフロードの走破性が一気に向上する「LSDデフ」入り。
純正よりも格段に高級感があるし、この装備なら性能も間違いない!!
マフラーはヨシムラ製のチタンサイクロン。
うるさすぎず、心地いい落ち着きのある音量、音質です。
今回は雪山に来ているのでタイヤはもちろんスタッドレス。
しかし一緒に来ているメンバーは全員大型車。
軽自動車は今回僕だけでした…。
しかも全員チェーン装着。
一応チェーンも積んでますが、まずは巻かずにスタッドレスだけ走ってみることに。
スタックする気がしない
走り出したらと雪の上だろうが関係なし、全く滑る気がしません。
タイヤのおかげもありますが、コントロールしやすい車体づくりが徹底されています!!
わざと荒く運転してドリフトさせてもマジで自由自在。
行ける…!
これなら勝てる!!
次回、雪の林道へ出発!
一緒に来ていた大型車と比べてもサイズが小さいだけで全く見劣りしないアピオジムニー。
一度乗ったらこの自由自在感は病みつきになっちゃいます…。
見た目もかっこいいし、女の子を迎えに行っても全然恥ずかしくありません。
次回、林道へ出発!
ジムニーはどこまで走ってくれるんでしょうか?!